Skip to content

プランを変更した場合、支払いはどのように計算されますか?

プランを変更した場合、変更確定日を基準に日割りで差額を計算します。
差額の扱いは、下位プランから上位プランへ変更する場合と、上位プランから下位プランへ変更する場合で異なります。

下位プランから上位プランへ変更する場合

  • 新しい上位プランが変更確定日に適用されます。
  • 現在の請求期間の残り日数に応じて、差額分が日割りで計算され、次回請求時に追加されます。
  • 例:
    月の途中で「スタンダード」から「プレミアム」に変更した場合、残り期間分の差額が次回請求に上乗せされます。

上位プランから下位プランへ変更する場合

  • 下位プランが変更確定日に適用されます。
  • 現在の上位プランの未使用期間に相当する金額は、クレジット(残高)として処理され、次回以降の請求に自動的に充当されます。
  • クレジットの払い戻し(現金返金)は行われません。

変更確定日とは

  • プラン変更の申し込み後、即時に反映されるわけではなく、運営チームによる変更作業と確認が完了した時点で正式にプランが切り替わります。
  • この切り替えが完了した日時を変更確定日と呼びます。
  • 請求計算や差額の日割りは、この変更確定日を基準に行われます。